経営コラム


経営力

大枠から抑える

何かを始める際には、計画を立てます。 楽しみにすればするほど、色々とアイデアが湧いてきます。 出てきたアイデアをまとめていけば、良い計画ができそうなものですが、そうはいかないこともあります。 あまりにも部分から入り始める […]

read more

相手とペースを合わせる

相手の立場になったサービスの提供というのは、言うは易し行うは難しです。 ある程度の経験を積まないと、相手の気持ちや考えるのは難しいです。 経験が浅くても、比較的相手と合わせやすいものとして、ペースがあります。 コミュニケ […]

read more

中途半端は意味がない

何事も中途半端は意味がありません。 閾値を超えるまでやり続けなければ、何も変わらず、やってもやらなくても同じです。 閾値の超え方としては、長く続けるか、一気に集中投下するかのどちらかです。 専門に特化して、その分野を極め […]

read more

メモを取る

メモを取るというのは、社会人になって最初に教わることの一つではないでしょうか。 人の記憶は危ういものなので、聞いたときは覚えていても、他のことをしていると忘れてしまうものです。 私も出先で、このことを今日のブログに書こう […]

read more

計画があると安心する

未来のことは誰にも分かりません。 ある程度の傾向は見えるかもしれませんが、いつ何が起こるかまでは把握できません。 分からないと、人は不安になります。 不安になると、正しい判断ができなくなります。 そのような不安を解消する […]

read more

予防策を行なう

ノロウイルスが猛威を振るっています。 私の周りでも、感染して体調を崩された方がいらっしゃいます。 感染力が強く、特効薬もないため、難儀な存在です。 それでも、予防行為をすることで、ある程度感染を防ぐことができます。 手洗 […]

read more

3ヶ月が勝負

様々な支援先を見ていると、会社が変わり始めるまでに3ヶ月はかかります。 これは業種や課題に関係ありません。 また、徐々に変わるというよりも、3ヶ月を堺に一気に変わります。 明確な理由はわかりませんが、メンバー全員が目的を […]

read more

美味しさのポイント

支援先の新商品開発に携わることがあります。 食品であれば、皆さん味にこだわります。 人をうならせるほどの美味しさを作り出せれば、差別化要因になりますが、なかなか難しいものです。 美味しさのポイントの一つは、味の構成要素で […]

read more

仕事の責任感

仕事をしていると、様々な方に出会います。 仕事を通じて、人となりも見えてきます。 仕事に責任感を持って取り組んでいると感じる方もいれば、そうでない方もいます。 私が一緒に仕事をしていてがっかりするようなタイプの方は、 締 […]

read more

アーカイブ