経営コラム


探し物に求めるものを明確にする

先日、長年使用していた枕が破れてしまいました。 推奨使用期間はとっくに過ぎていたので、買い換えることにしました。 当初は、同じものにする予定だったのですが、お粗末な接客に購買意欲が失せてしまいました。 そこで、インターネ […]

read more

シュートは打たなきゃ入らない

私が子供の頃の某通信教育のCMで、シュートは打たなきゃ入らないというキャッチコピーがありました。 印象的な言葉なので、大人になった今でも覚えています。 何事も挑戦しなければ始まりません。 ゴールを決めるためには、まずシュ […]

read more

一手間加える

インターネット検索のおかげで、情報は瞬時に手に入るようになりました。 商品の価格も、調べればすぐに分かります。 買い手は商品ごとの予算を明確に持っています。 同じ商品であれば、少しでも安く買おうとすることは、当たり前のこ […]

read more

やるかやらないか

企業の競争力の差は、実行力の差であることが多いです。 経営計画を作成しても、実行できなければ意味がありません。 きちんと計画を立てなくとも、成長している企業もあります。 計画が不要なのではなく、実行を伴うことが必要です。 […]

read more

条件を確認する

経営計画を作成するときなどは、シミュレーションを行います。 どのようなアクションプランを行えば、数値目標を達成できるのか、色々と試してみます。 場合によっては、楽観視観測と悲観的観測も含めた3バージョン作成することもあり […]

read more

良い所は変えない

私は、支援先に対して忌憚のない意見を述べています。 本当に会社を良くしようと思ったら、率直な意見交換をしなければいけません。 何が良くて、何が悪いのかを明確にして、悪いところは直す必要があります。 ただし、重箱の隅をつつ […]

read more

何度でも伝える

経営理念やビジョンなど、組織の末端まで浸透させなければいけないことがあります。 経営方針も全員が知っていなければならないことです。 こうしたことは、何度でも徹底して伝えなければいけません。 耳にタコができるだけでは、不十 […]

read more

憂いていても仕方がない

一寸先は闇と言います。 今は好調でも、ある日突然調子が狂うかもしれません。 あるいは、目の前に高い壁があって、乗り越えることができないかもしれません。 このように書くと、気が滅入ってしまいます。 どのような状態でも、憂い […]

read more

図と言葉

私は、資料を作成する際には、図と言葉の両方を入れるようにしています。 図と言葉を併用することで、より分かりやすい資料になるからです。 図の良いところは、複数の情報を同時に伝えることができる点です。 人の目は複数の物を同時 […]

read more

ルールを覚える

ゲームを楽しむためには、ルールを覚えなければなりません。 ルールを把握しなければ、勝つ方法を考えることもできません。 自分で良いと思ったやり方も、ルールに反していれば、罰せられます。 また、ルールに精通しているからこそ、 […]

read more

アーカイブ