経営コラム


ブランドとは何か

「ブランド」の定義には、様々なものがあります。 共通しているのは、「商品の識別機能」です。 私の定義はさらに一歩進めて、「何かあったときに選ばれること」です。 強いブランドとは、「何かあったときに選ばれる」ということです […]

read more

自己目標を設定する

仕事のやりがいは、達成感によって得られます。 達成感とは、文字通り何かを達成したときに感じられます。 問題は、何を達成するかです。 やらされ仕事をこなしているうちは、達成感はありません。 仕事を終わらせたとしても、成し遂 […]

read more

一人称セールストーク

販売力のある人は、自分のお勧めする商品をお客さまにしっかりと伝えています。 それだけでなく、自分が良くないと悪いものは、はっきりとそのように伝えています。 どちらも、「私はこう思う。」と一人称で語られるため、相手への負担 […]

read more

見せ方を工夫する

同じものでも、見せ方を変えると、印象が変わります。 直方体は、側面から見ると長方形で長く見えますが、底面から見ると正方形で短く見えます。 このように、見せる角度を変えることで、印象をコントロールすることができます。 面白 […]

read more

魚群型組織

いわしなどの小魚は、群れを作ることで、大型魚に捕食されないようにしています。 各個体が統率を持って動くことで、あたかもひとつの大きな魚であるかのように振る舞います。 この群れが方向転換をする際には、複数の個体が一斉に向き […]

read more

期待価値

商品力=価値/価格です。 この価値とは、実際に利用した体験価値ではありません。 価値=体験価値-期待価値です。 期待価値とは、利用する前に相手が商品に対して期待している価値のことです。 相手の期待を超えて、初めて相手は満 […]

read more

新規性を考える

本年度も多くの補助金・助成金が出ています。 それらの採択のキーワードの一つに、「新規性」があります。 新規性と聞くと、今まで自社でやったことのないことでなければならないと考える方も多いようです。 しかし、まったく現在の事 […]

read more

環境を整備する

作業の効率を高めたり、何か新しいことを始めたりする時には、環境を整備することも大切です。 グチャグチャの机では、毎回作業スペースを確保したり、必要な物を探したりとムダが増えます。 きちんと5Sを実行して、環境を整えれば、 […]

read more

強制執行をする

私の基本的な支援スタイルは、支援先の方々の自主性に任せて、自分たちで実行してもらうことです。 しかし、時には、私がハンドルを握って、強制執行を行うことがあります。 それは、以下のような場合です。 1.支援先の方がやり方が […]

read more

判断基準を用意する

リーダーの役割の一つは、決断をすることです。 変化が激しい時代において、絶対解を出すことは不可能です。 与えられた条件の中で、最善の答を出さなければなりません。 人は悩めば悩むほど、強い印象に左右されます。 印象は主観的 […]

read more

アーカイブ