経営コラム


組織力

リーダーシップとマネジメント

管理職の方から、リーダーシップとマネジメントのどちらを身につけるべきかという質問を受けました。 これは、答えるのが難しいです。 なぜなら、リーダーシップとマネジメントは、異なる性格の能力だからです。 どちらも目標達成のた […]

read more

目に見えないコスト

『失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇』の中で、目に見えないコストについて言及されていました。 目に見えないコストとは、人間関係上の取引コストのことです。 人は、全体を見渡すことができず、限られた情報の中で判断を行なうので […]

read more

適度なプレッシャーをかける

人は極度のプレッシャーがかかると、本来の実力を発揮することができなくなります。 本番に弱いと言われるタイプの人は、プレッシャーに押し潰されてしまっています。 このように書くと、プレッシャーは排除すべきものと思われます。 […]

read more

見られている意識

百貨店の売場担当者が、事務部門などに異動になると、急激に老けこむとよく言われます。 その原因は、お客様と接することがなくなるからです。 お客様という他者の視線にさらされることがなくなり、緊張感がなくなることで、老けこんで […]

read more

第4回 カイゼン・サミットin福岡

第4回 カイゼン・サミットin福岡に参加してきました。 昨日に引き続き、自治体の方々と「カイゼン」について考えてきました。 ワークショップでは、「カイゼンは誰のものか」というテーマで議論を行いました。 チームのため、市民 […]

read more

カイゼンDONTAKUinふくおか<第8回全国都市改善改革実践事例発表会>

カイゼンDONTAKUinふくおか<第8回全国都市改善改革実践事例発表会>に参加してきました。 全国33の自治体(バングラディッシュ含む)が、取組んだ改善活動についてプレゼンを行いました。 発表を見ていると、自治体職員に […]

read more

フリーアドレス型オフィス

都内にあるフリーアドレス型オフィスを見学してきました。 フリーアドレス型にすることで、組織にどのような変化を期待しているのかがよく分かりました。 そのポイントをご紹介します。 フリーアドレス型にした最大の目的は、業務の集 […]

read more

ヒヤリ・ハット

重大な災害や事故には至らないものの、直結してもおかしくない一歩手前の事例のことを、ヒヤリ・ハットと呼びます。 文字通り、ある事例に「ヒヤリ」「ハット」して気が付くということです。 ハインリッヒの法則によると、「重傷」以上 […]

read more

コミュニケーションはすれ違う

相手と話をしていても、どうもこちらの意図が伝わらず、同じ日本語を話しているのにどうして?と思うことがあります。 こちらの説明が悪いのか、相手の理解力が悪いのか、悩ましいところです。 後者を選択すると、相手への批判につなが […]

read more

熱い人財を見つける

組織変革の第一歩は、熱い人財から始まります。 私の経験では、どんな組織にも一人は、熱い人財がいます。 すぐには見つからないかもしれませんが、丹念に探していくと、くすぶっている人がいるはずです。 熱い人財には、以下の4つの […]

read more

アーカイブ