経営コラム


【四方山話】胃の痛くなる仕事

先月は、胃の痛くなる仕事が続きました。 詳細は記載できませんが、他山の石として、ご紹介します。 ひとつは、全体像の見えない仕事でした。 チームでやっていたのですが、プロジェクトリーダーが、スケジュールや方向性を示さないの […]

read more

できない理由を把握する

誰にでも、できることと、できないことがあります。 長所伸展で、できることに注力したほうが、良い結果が出ます。 しかし、できないことがボトルネックになっているような場合には、それをできるようにしなければなりません。 そのた […]

read more

責任と権限

責任と権限は表裏一体のものです。 責任とは、目標を達成することを約束することです。 権限とは、目標を達成するための手段や力を行使することです。 つまり、目標達成の責任を果たすために、権限を行使するという形になります。 責 […]

read more

ベクトルを管理する

一人のマネージャーが管理できる範囲には限界があります。 一説には、7人程度だそうです。 この7人の行動まですべてチェックするのは、不可能です。 行動まで細かく管理することを、マイクロマネジメントと言いますが、これは部下の […]

read more

現実を受け止める

私は支援先の方とは、これからの話をするようにしています。 過去について、いくら話したところで、失われたものは戻ってきません。 それよりも、これからどうやって会社を作っていくかに注力した方が、有益です。 ただし、未来のこと […]

read more

残業を少なくする

「残業代ゼロ法案」が話題になっています。 管理職や一定の職種の人の残業代ゼロを認めるというものです。 今後の運用は注意しなければなりませんが、私は基本的な方針は賛成です。 それは、残業は少なくすべきと考えているからです。 […]

read more

ズラして展開する

会話を弾ませるコツは、話題を少しずつズラしながら展開することです。 まずは、相手の話をしっかりと受け止めます。 傾聴して、相手の興味分野を把握します。 その上で、興味分野に関する質問をしていきます。 質問をすることで、相 […]

read more

自分軸を持つ

時代の流れがどんどん速くなっています。 しかも、変化はますます激しくなっています。 情報の波も押し寄せ、渦を巻いています。 このような状況で流れに身を任せたら、溺れてしまいます。 しっかりと自分で泳いでいかなければなりま […]

read more

信じてついて来い

リーダーシップの要素の一つに、人を巻き込むことがあります。 人を巻き込むとは、自分のことを信じてついて来てもらうということです。 このとき、信じるものは2つあります。 ひとつは、その人の人柄です。 この人のためなら一肌脱 […]

read more

商品を絞り込む

顧客ニーズに対応することは大切なことです。 相手の要望に合わせて、どんどん商品ラインナップを増やし過ぎると、業績が悪化します。 商品が増えると、多品種少量生産になります。 段取り替えなどにより、製造効率が落ちます。 また […]

read more

アーカイブ