経営コラム


思考力

逃げ道を塞ぐ

背水の陣と言われるように、追い込まれると、すごい力を発揮することがあります。 それは、2つの理由からです。 ひとつは、覚悟が決まるからです。 この道しかないと覚悟を決めて取り組まないと、大きな成果は成し遂げられません。 […]

read more

目的意識を持って動く

犬も歩けば棒に当たると言われます。 動き回っていれば、いつか何か起こります。 しかし、それは非効率なやり方です。 目的意識を持って動かなければ、目的地に着くことはできません。   目的意識がないと、変化が起こっ […]

read more

仕事に誇りを

先日のNASで、株式会社ティアの冨安徳久社長のお話を伺いました。 気持ちのこもった話にのめり込み、あっという間に2時間ノンストップで過ぎてしまいました。 自分の仕事に誇りを持ち、人々を幸せにしようという姿勢に、大いに刺激 […]

read more

お山の大将にならない

人に教えるという行為は、素晴らしいことです。 相手を成長させ、自分も進化することができます。 相手に理解させるために、自分の考えをまとめることで、自分もより深い理解を得ることができます。 相手に良質の刺激を与えることがで […]

read more

論理的思考と柔軟性

論理的思考は、ものごとを整理するのに役立ちます。 フレームワークを活用すれば、抜け漏れや重複を避けることができます。 しかし、現実的には、枠に収まらない事象も多々あります。 そのような事象をいかに上手く処理できるかは、そ […]

read more

立ち止まって行く方向を考える

順調に進んでいるようでも、突然嵐に見舞われることもあります。 深い霧に包まれて、何も見えなくなることもあります。 このようなときに、闇雲に動いては、危険です。 まずは、状況が好転するのをじっと待つことです。 自分の立ち位 […]

read more

自分の中に答えを探す

問題の原因のある場所は、2つあります。 自分の中と外です。 内部環境と外部環境とも呼ばれます。 この内、自分たちで何とかできるのは、自分の中である内部環境です。 問題解決の答えは、自分の中にあります。   自分 […]

read more

原因を追求する

何か問題が起こったときに、すぐに対応するのは良いことです。 ただし、ただ闇雲に手当たり次第対応していても、問題が解決しないばかりか、悪化させてしまうこともあります。 まずは、問題の原因を追求することが必要です。 &nbs […]

read more

最悪を想定して努力する

人は、いざというときに素が出ます。 いざとなってからでは、もはや何も準備出来ません。 これまでの努力が問われます。 何も取り繕わず、素の実力で勝負するしかありません。 このような状況下で成功するには、日頃の準備が物を言い […]

read more

できることから始めてみる

やることが多過ぎて、何から手を付けて良いか分からない。 問題が複雑過ぎて、どこから手を付けて良いか分からない。 このようなときは、できることから始めてみるのも一手です。 糸口になるところや、簡単にできそうなことから着手し […]

read more

アーカイブ