経営コラム


日記

大北海道展@京王百貨店新宿店

京王百貨店新宿店で開催されている大北海道展に行ってきました。 最近の同店の物産展催事は、色々な工夫がされています。 今回の北海道展でも見られた取り組みを紹介します。 1.スイーツを強化 甘いものは別腹と言われますが、スイ […]

read more

科学的経営研究会

科学的経営研究科に参加してきました。 前回から、良い経営をしている会社の事例研究をしています。 第一線で活躍している診断士の方々が、独自の視点で分析をしているので、非常に参考になります。 なぜその会社を取り上げたのかもそ […]

read more

『「感覚」の博物誌』

ダイアン・アッカーマン著『「感覚」の博物誌』を読みました。 「匂う」、「触れる」、「味わう」、「聞く」、「見る」、「感じる」について、様々なエピソードが紹介されています。 科学的な分析ではなく、情緒的な散文で構成されてい […]

read more

ハンズメッセ2013

今年もハンズメッセに行ってきました。 毎年同じ時期に同じ商品が扱われるので、私の中で定番のイベントになっています。 今回は、初めて初日に行きました。 ものすごい人で、新宿店は各階ともフロアを一周する程のレジ待ちの行列とな […]

read more

ネーミングにこだわる

ネスレ日本が、9月から「インスタントコーヒー」という呼称をやめると発表しました。 新しい呼称は、「レギュラーソリュブルコーヒー」となるそうです。 この変更は、インスタントよりも高品質という、商品の特徴を訴求するためと思わ […]

read more

季節感を大切にして売り込む

最近は、朝晩が涼しくなり、夜には秋の虫の声も聞こえるようになりました。 同じように感じている方は多いようで、FBの投稿でも同様の意見が見られます。 日本人がいかに季節の変化に敏感かが分かります。 日本には四季があり、二十 […]

read more

資料を見やすく分かりやすくする

仕事がら、資料を作成することが多いです。 提案資料の他、説明資料や報告書など、種類は多岐に渡ります。 いずれの資料も、相手の方に内容を理解していただき、行動していただくことが目的です。 そのため、少しでも資料を見やすく分 […]

read more

仁丹を売るのは難しい

カンブリア宮殿で、森下仁丹を取り上げていました。 番組では、カプセル化技術が中心でしたが、私は銀粒仁丹のこだわりが引っかかりました。 昔祖父の家で、銀粒仁丹を見たことがあります。 食べたことはありませんでしたが、特有の臭 […]

read more

合わせ鏡の法則

「鏡の法則」と呼ばれるものがあります。 現実で起こっている事象は、我々の心のなかを反映しているというものです。 今何か悩んでいることがあるならば、自分の心の中を素直に見てみると原因が見つかるかもしれません。 そこまで複雑 […]

read more

しっかりと売り込む

ものが売れない時代と言われて久しいです。 たしかに、商品を並べるだけでは売れなくなりました。 売りたければ、しっかりと売り込まなければなりません。 これは、営業でも販売でも同じことです。 適切なターゲット顧客に対して、価 […]

read more

アーカイブ