経営コラム


ゼロベース思考

ゼロベース思考とは、既存の枠組みにとらわれずに、発想・思考することです。
既存の枠組みには、常識や固定概念、慣習なども含まれます。
そういったものを外して考えなければなりません。
それは、純真な子供のものの見方と似ているかもしれません。

ものごとの意味は、関係性において決定されます。
同じ事象であっても、関係性が変われば、意味が変わります。
ゼロベース思考とは、新たな関係性を見つける思考とも言えます。

新たな関係性を作るには、仮説が必要です。
この点とこの点をつないだらどうなるのか、この点とこの点をつなぐ線は何かを考え続けなければなりません。
そして、それは試してみなければ分かりません。
既存の事象を新たな関係性に当てはめて、その意味するところを解釈します。
その解釈が正しいかどうかは、誰にも分かりません。
ただし、なんとなく違和感やしっくり感があります。
この感覚を大事にすると、新たな有意義な関係性を見出すことができます。

【本日の質問】
あなたの会社では、ゼロベース思考が根付いていますか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ