科学的経営研究会に参加してきました。
昨年以来、3か月ぶりの参加でした。
その間に、新しい参加者も増えていて驚きました。
参加者に変化があっても、研究会の雰囲気はそのままに、良い意見交換ができました。
参考になる意見が多いので、良い刺激を受けています。
今回は3部構成でした。
初めは、PBM理論から経営理念や経営資源配分についての解説でした。
話を聞きながら、自分自身の経営理念について振り返っていました。
その次は、『【新版】組織行動のマネジメント―入門から実践へ』から、動機づけについてのまとめでした。
発表者の方が、コーチングを勉強されていることもあり、分かりやすかったです。
最後は、『問題解決のためのオペレーションズ・リサーチ入門―Excelの活用と実務的例題』から回帰分析についてでした。
実際にexcelをいじってみた方が、ただ本を読んでいるよりもはるかに理解できるとのことでした。
頭だけでなく、きちんと手を動かすというのは基本のようです。
次回はどのような発見があるのか楽しみです。