経営コラム


Archives: 11月 2015

自社の特徴を打ち出す

ブランド力があるということは、特定の条件下で、顧客に選択されるということです。 買い物をするのであれば、◯◯スーパーマーケット、贈り物をするのであれば、××百貨店といった具合です。 顧客は、自身の価値観に基づき、複数の候 […]

read more

最後まで信じられるものを持つ

失敗が続くと、気が滅入ってきます。 途中ですべてを投げ出したい気持ちにもなってきます。 そのようなときに踏ん張れるかどうかは、最後まで信じられるものを持っているかどうかです。   また、日々をただ過ごしていても […]

read more

あるもので勝負する

長所伸展が経営の基本です。 その本質は、今あるもので勝負するということです。 あるべき姿に向けて研鑽することは、もちろん必要です。 しかし、ないものをねだっていても始まりません。 自社の経営資源を洗い出して、その中から戦 […]

read more

相手の言い分を聞く

相手に協力してもらいたいと思ったら、まずは相手の言い分を聞かなければなりません。 相手の話も聞かずに、一方的に提案をしても、良い結果にはつながりません。 ベクトル合わせも、相手のメリットの提案も、相手の立場を理解してはじ […]

read more

短期集中

ビジネスは、スピードが大事です。 そのためには、早く着手することが必要です。 そして、ビジネスを成功させるには、一定のエネルギーが必要です。 早く成功させるためには、単位感にエネルギーを注ぎ込まなければなりません。 短期 […]

read more

先を考えて作業する

今日は、ひたすらエクセル作業としていました。 事業調査のレポートに使用するデータを、加工してまとめていました。 データをいかにまとめて見せるかで、受け手の理解が変わってきます。 データから分かることが、簡単に理解できるよ […]

read more

マインドセットを変える

コップ半分の水という有名な話があります。 コップの半分の水を、まだ半分もあると見るか、もう半分しかないと見るか、人によって異なります。 同じ現象であっても、捉え方によって、意味合いが異なります。 これは、一人の人間の中で […]

read more

限界利益率を高める経営

資金繰りなどを無視して考えると、売上さえあれば、会社はなんとかなります。 好景気下では、何もしなくても売上が伸びました。 作れば作っただけ販売ができ、経費も使い放題でした。 しかし、景気が悪化し、競争が激化すると、売上が […]

read more

細かいことに取り組む

イノベーションには、破壊的イノベーションと持続的イノベーションがあります。 破壊的イノベーションとは、これまでのやり方やルールを変えてしまうようなイノベーションです。 持続的イノベーションとは、コツコツと積み重ねた結果、 […]

read more

波紋の行方を考える

バズマーケティングと呼ばれる手法があります。 一部で話題性を高めることで、商品の認知度や購買を高める手法です。 色々と取組みがなされていますが、上手く波紋が拡がらないことが多いようです。 波紋といえば、何気ない一言が、大 […]

read more

アーカイブ