経営コラム


Archives: 12月 2014

切り口を決める

ストリートデザイン研究機構主催の「漫画で読み解く社会学」に参加してきました。 「魔女の宅急便」に隠されたメッセージを読み解くことがテーマでした。 「前近代から近代への移行」という切り口で、作中の場面を「前近代」と「近代」 […]

read more

言える化

遠藤功著『言える化』を読みました。 ガリガリ君で有名な赤城乳業のマーケティングや人材教育について、書かれた本です。 その中から、タイトルにもなっている「言える化」について、私見を交えてご紹介します。 私の支援先でも、日頃 […]

read more

陳列は揃える

以前、訴求力のある陳列の基本は、ボリューム陳列であると、このブログで書きました。 一方、陳列の基礎は、揃えることです。 きちんと揃っていない売り場は、お客様に不快感を与えます。 以下の4点を揃えることが必要です。 1.種 […]

read more

夢を持つ

夢を持つことは、モチベーション向上につながります。 将来こうなりたいというイメージが具体的に湧けば湧くほど、やる気も湧いてきます。 自分のありたい姿を、夢という形で描いていきます。 欲を持つことも、モチベーション向上につ […]

read more

「食のにっぽん」岡山産地研修会

「食のにっぽん」岡山産地研修会に参加してきました。 今回も、全国から6次産業化や地域活性化に関心のある人達が集まりました。 色々と意見交換をさせていただき、刺激を受けました。 今回は、岡山県での米粉麺の取り組みについて、 […]

read more

イオンモール岡山

イオンモール岡山に行ってきました。 仕事の合間で、1時間程度しか滞在できず、隅から隅まで回ることはできませんでした。 ゆっくり見て回れば、3時間以上は滞在できるのではないでしょうか。 モールには、若者向けの全国ブランドが […]

read more

リズムを作る

作業のトータルスピードを上げるには、リズムを作るのが一番です。 一定のリズムを保ちながら、滞りなく作業を進めるのが、最も効率の良いやり方です。 自分なりのリズムを身に付けると、作業が早くなります。 工場のライン生産では、 […]

read more

【四方山話】 LCC体験記

広島への移動に春秋航空を利用しました。 LCC初体験です。 利用に際して、感じたことを記します。 【カバンの重量チェック】 発券機で搭乗手続きをしていました。 係りの方に、手荷物の持ち込みについて、確認されました。 持ち […]

read more

現場の力を活用する

世の中にある経営理論は、そのままでは使えません。 自社の経営環境に合わせて、具現化する必要があります。 また、事業コンセプトのうち、ターゲット顧客に価値を提供する仕組みは、具体的でなければなりません。 具体化するには、現 […]

read more

オリジナルを創る

ビジネスにおいて、カンニングは大いにすべきです。 相手の良い所を真似、成功事例は取り入れていきます。 そのためには、事象を分析して抽象化しなければなりません。 抽象化した法則を自社に当てはめていきます。 ただの猿マネでは […]

read more

アーカイブ