経営コラム


Archives: 7月 2014

神は細部に宿る

神は細部に宿ると言います。 美しい仕組みは、細部まで手を抜くことなく設計されています。 ほんのわずかな違いが、大きな印象の違いになります。 先日食事をしたレストランは、雰囲気をとても大切にされていました。 サービスも行き […]

read more

科学的経営研究会

科学的経営研究会に参加してきました。 久しぶりの参加でしたが、今回もみなさまから刺激をいただいてきました。 志の高い方々との話し合いは面白いです。 今回の話し合いの中で、個人的に興味深かった2点に対する私見をご紹介します […]

read more

回らないPDCA

PDCAサイクルは、4つすべてを回してこそ、意味があります。 どれか一つでも欠けてしまうと、成果が現れません。 ・D型(猪突猛進型) 計画も何もなく、とにかく実行あるのみというパターンです。 行動を評価する仕組みがないた […]

read more

損益分岐点分析

損益計算書の見方のひとつに、損益分岐点分析があります。 売上総利益や営業利益といった見方ではなく、変動費・限界利益・固定費に分けて考えます。 このように分けて考えることで、企業の収益性やビジネスモデルが良く分かります。 […]

read more

焦らず急ぐ

企業支援のときに心がけていることが、焦らず急ぐことです。 特に事業再生などは、時間が限られています。 一定の期間に結果を出さなければなりません。 しかし、焦ると良い結果につながりません。 結果が出るまでには、一定の準備が […]

read more

結果にこだわる

ビジネスにおいて、結果とプロセスのどちらを重視すべきかと言うと、結果です。 プロセスは、目指すべき結果(目的・目標)によって、評価されるべきです。 ラッキーな1点で勝利した試合があるとします。 ペナントレースでは、あまり […]

read more

優しい嘘

嘘をつくことは許されませんが、優しい嘘は許されます。 かつて、この境界はどこかという議論が、話題になりました。 私はこの違いは、保身のための嘘か、相手を守るための嘘かだと考えます。 真実を伝えるのは大切なことです。 しか […]

read more

変化をし続ける

ビジネス環境は刻一刻と変化します。 それに合わせて、企業も変化していかなければ、取り残されてしまいます。 また、人の欲求はどんどん高くなっていきます。 初めは満足をいく商品を提供できていたとしても、いつかは飽きられてしま […]

read more

【四方山話】贈り物は難しい

私は、贈り物が苦手です。 ちょっとしたプレゼントをできる人を見ると、格好いいなと感心します。 私が苦手な理由は、大きく二つです。 一つは、相手を喜ばせたいと気負ってしまいます。 相手の好きなものを考え始めると、相手のこと […]

read more

不確定要素を処理する

ビジネスは不確定要素の塊です。 先を完全に予測することはできません。 複数の要素が複雑に絡み合っているので、小さな変化が大きな波紋を起こすこともあります。 Aを選択すればCが変化し、Bを選択すればDとEが変化することもあ […]

read more

アーカイブ