経営コラム


Archives: 3月 2014

テーマを設定する

支援先から受ける相談のひとつに、「関連陳列のやり方がわからない」というものがあります。 似たようなものとして、「100円コーナーを設置したが、思ったより売れない」というものもあります。 どちらも、売場を確認してみると、た […]

read more

達成感を得る

本日は、ある支援先に3ヶ月ぶりに訪問しました。 メール等で店舗の様子は確認していましたが、店長の方々とお会いするのは久しぶりです。 どのような様子かなと不安もありましたが、みなさんやる気のある良い顔をされていました。 店 […]

read more

一言添える

コミュニケーションを取る際に、一言添えると潤滑油になります。 例えば、人に何か頼む際に、付箋で「お願いします」とあると、気分よく行なうことができます。 不在時に直接コミュニケーションが取れなくても、付箋で気遣いが伝わりま […]

read more

与えられた条件で結果を出す

不意に仕事を頼まれることがあります。 慣れた仕事ならば良いですが、不慣れな仕事であれば、手際が悪くなります。 また、重役の前でのプレゼンテーションなどは、緊張をします。 どちらも、普段のパフォーマンスを発揮できず、悔いの […]

read more

不利な情報を開示する

誰しも自分に不利な情報は開示したくないものです。 保険契約書の裏面の小さい文字の中に、不利な情報が書かれているというのは、笑い話としても有名です。 不利な情報を開示したら売れなくなるという気持ちは分かりますが、それが発覚 […]

read more

思い立ったが吉日

宝くじ売場の前を通ったら、「思い立ったが吉日」というPOPがついていました。 「迷っているなら買いましょう」というメッセージと、「大安吉日」がかかっていて面白い表現だと思いました。 宝くじに限らず、その場ではやりたいと思 […]

read more

スマートアートを活用する

プレゼンテーションにパワーポイントを使用する機会が多くなっています。 視覚的に訴求できるので、相手に伝わりやすくなります。 せっかく視覚的に訴求をするのに、ダラダラと文章を書いて、文字だらけのスライドでは効果が低減してし […]

read more

教科書通りは上手くいかない

経営を良くしようと一生懸命に勉強をされている方がいます。 ビジネス書や雑誌を読み、セミナーに参加をして、新聞やTVのチェックも怠りません。 そして、勉強したことは、実行に移します。 それでも、なかなか結果が出ないことがあ […]

read more

ノウフー

ノウフー(know who)という言葉があります。 簡単に言えば、「誰が何を知っているか」ということです。 企業には様々な業務があります。 そして、それぞれの業務に精通したエキスパートがいます。 誰がどの業務に精通してい […]

read more

ベンチマークを用意する

人は誰しも、自分の行動は間違っていないと考えています。 「思い込み」と言い換えることもできます。 この思い込みに気づかない限り、行動を変えることはできません。 外見であれば、鏡を見て直すことができますが、行動や考え方は鏡 […]

read more

アーカイブ