経営コラム


Archives: 10月 2013

ガリガリ君シチュー味

ガリガリ君のシチュー味を食べてみました。 前回のコーンポタージュ味に続いて、ネット上でも話題になっていました。 果たして、2匹目のどじょうとなるのでしょうか? 味は、大きな驚きはありませんでした。 甘めのシチューを冷たく […]

read more

説得材料を用意する

社内外を問わず、説得の難しい人がいます。 何を言っても、反対されたり、突き返されたりしてしまいます。 このようなタイプの人は、説得が可能です。 断り切れない人は、のらりくらりとかわそうとしますので、相手の断り方で判断が必 […]

read more

何もしない時間を作る

日本人はバカンスを取らないとよく言われます。 定年になったら悠々自適な放浪生活をと夢みていても、いざそのときになると実行できない人がほとんどです。 理由は様々でしょうが、「何もしない時間」を取るのが苦手という人も多いので […]

read more

ビジネスは80点を取りに行く

ビジネスでは、80点を取りに行くべきとよく言われます。 80点とは、一定の結果ということです。 ビジネスには締め切りがあります。 全力を尽くして、ベストを狙うことは大切ですが、時間切れで何も結果が残らないのでは意味があり […]

read more

個人技に依存した組織の弊害

大阪のホテルでの食品偽装が問題となっています。 ホテル側の説明の中で、「調理人が行ったことで、会社は把握していなかった。」 「厨房は職人の世界のため、関与しづらい」といった趣旨のコメントが有りました。 たしかに職人の世界 […]

read more

効率性を重視する

一生懸命手を動かして働くというのは大切なことです。 しかし、ビジネスでは結果も大事です。 同じ働くのであれば、効率的に結果を出す方が望ましいです。 評価は汗の量ではなく、成果で測らなければなりません。 効率性を上げるには […]

read more

仮説を立てて取り組んでみる

新しいことへ挑戦するときは、何から始めて良いか分からないということが良くあります。 未知の世界へ飛び込むので仕方がないことです。 とはいえ、ただ闇雲に進んでも効率的ではありません。 進みながら分かることもありますが、それ […]

read more

引き際を決める

撤退の判断をするのは、非常に勇気のいることです。 一般的に、人は得ることよりも失うことの方が影響が大きいです。 そのため、新規投資よりも撤退の方が、判断が鈍くなります。 また、撤退するということは、失敗を認めることにもな […]

read more

【セミナー開催】小売業のPL改善@事業再生研究会

日頃お世話になっている、マネジメントパートナーズ様主催の事業再生研究会で、 「小売業のPL改善」というテーマで話をさせていただきました。 参加者は、金融機関や士業の方々ということで、理論と事例紹介を絡めて、実践的な内容に […]

read more

購買理由を考える

売上が落ちてくると、対策を考えます。 なぜ売れないのか、原因を追求していきます。 しかし、なかなか根本原因が見つからなかったり、外部環境など手の打ちようがなかったりすることもあります。 そのようなときは、今いるお客様がな […]

read more

アーカイブ