­

 経営コラム


見えなくても笑顔

風邪予防にマスクをする人が増えています。
マスクをしていると、顔の半分以上が隠れます。
それでも、話をしていると、その人の表情は分かります。
また、電話でも相手の表情や感情が読み取れます。
相手と別れた後の表情もなぜか伝わるものです。

表情とは、漢字の通り、気持ちが表れたものです。
表現方法として顔の筋肉を私用しているに過ぎません。
気持ちは表情以外にも、イントネーションや雰囲気で伝わります。
そのため、作り笑顔をしても、本当の気持ちが伝わってしまいます。

たとえ見えていなくても、相手のことを大切に思うのであれば、自然と笑顔が生まれます。

【本日の質問】
あなたは、見えなくても笑顔が自然と生まれていますか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ