­

 経営コラム


成果を見えるようにする

先日から、ブログの内容をメルマガでも配信するようにしました。
少しずつですが、読者の方が増えているので、嬉しいです。
また、このブログも閲覧数が増えていると、喜んでいます。
情報を公開しているのであれば、一人でも多くの方のお役に立ちたいです。

私が単純に喜んでいられるのは、閲覧数が毎日公開されるからです。
成果が良かったのか悪かったのかすぐに分かります。
成果が良かったときは素直に喜びますし、悪かったときはどこがいけなかったのか考えます。

また、閲覧数が増えると嬉しいので、色々なところで紹介するようにしています。
数値が増えるというのがモチベーションになっています。

このように、成果を見える化すると、モチベーションにつながります。
モチベーションを上げるための工夫としては、
累積数を表示するなど常に値が増えるようにすることや、適度な競争を促すことがあります。

努力の結果を見えるようにして、次の一歩につなげるようにすることが大切です。

【本日の質問】
あなたの会社では、成果が見える化されていますか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ