受けた仕事は、最後まで責任を果たすのが当然です。
中には、それができない人もいます。
本人の責任感の問題もありますが、そもそも与えられた仕事に納得していないことも、大きな原因です。
仕事を与えられたとしても、本人が納得していなければ、それに取り組もうとしません。
仕事の納得感には、複数の要素が関わっています。
その中でも大きいのが、処遇とやりがいです。
処遇の中でも、金銭的報酬は大きなウエイトを占めます。
金銭的報酬は、その人の評価と関係しています。
そのため、金銭的報酬が低いと、自分が評価されていないと感じて、モチベーションが下がります。
ただし、本人の自己評価が高過ぎることも多々あります。
本人としっかりと話し合って、会社側の評価と自己評価をすりあわせなければなりません。
やりがいのない仕事は、モチベーションが上がりません。
こちらも、会社の方向性と本人の希望をすり合わせる必要があります。
組織である以上、自分のやりたいことだけをやるという訳にはいきません。
キャリアプランも含めて、仕事の面白さを共有する必要があります。
【本日の質問】
あなたの会社では、仕事の納得感を高める仕組みがありますか?