ファーマーズマーケット@国連大学に福島県天栄村のみなさんの販売応援に行ってきました。
今日は朝から雨が降っており、開店直後のお客様はまばらでした。
しかし、雨の止んだお昼過ぎからは客足も回復し、多くの方との交流ができました。
前回は生産者の方がいらしたこともあり、天栄米を中心に販売していました。
今回は、「畑からのおすそわけ」というコンセプトで、自家用栽培の野菜を中心に販売していました。
今朝集荷した野菜は新鮮で香りも強かったです。
漢方栽培のミニトマトなどは、食べた瞬間よりも後味の甘みが強さが特徴的でした。
福島県産ということで顔をそむける方もいらっしゃいましたが、
天栄村の放射能に対する取り組みに関心を持ってくださったり、応援してくださったりする方も多数いらっしゃいました。
作り手の方の熱い思いもきちんと伝えながら、おいしい野菜やお米を楽しんでいただけるよう、これからも応援していきます。
来月はナイトマルシェに出店予定です。イベントの企画も進んでいます。