経営コラム


【販売応援】丸の内行幸マルシェ×青空市場

丸の内行幸マルシェ×青空市場の販売応援に行ってきました。
今回からは会場が国際フォーラムから、東京駅の御幸通りの地下通路に変更になりました。
また、時間も立地に合わせて19時まで開催と、今までとは異なる環境での開催でした。

今回の会場の最大の難点は、人の流れの確保です。
丸ビルと新丸ビルの間にありますが、メイン通路に対して垂直に位置しているため、
仕掛けをしないと、そのまま前を通り過ぎてしまいます。
そのために、看板や横断幕を設置したり、楽器の生演奏をしたりしていました。
様々な複合効果が考えられますが、最も効果があったのは、やはり声出しによる呼び込みです。

今回は3点ほど工夫をしてみました。
一つ目は、手で会場を指し示すことです。
これは、思いのほか効果がありました。
手の方向を見て、呼び寄せられるように方向を変える方が多数いらっしゃいました。

二つ目は、声のトーンを上げることです。
これは、基本かもしれません。
少しトーンを上げることで、声が通ります。

三つ目は、語尾を少し伸ばすことです。
これも、大きな声で話す時の基本です。
付随効果として、入ろうか迷っている方の、背中を押すことも期待できます。

大事なことは、どのように声をかけられたら、足を向けたくなるかを想像して、声出しをすることです。


今までとは、かなり会場の雰囲気が異なりました

1点お知らせです。
青空市場の代表の永島敏行氏が学部長を務める、スクーリングパッド農業ビジネスデザイン学部の
第5期の募集が開始されました。現在説明会も開催されております。
ご興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ