経営計画策定コンサルタント養成講座【実践編】
経営計画策定の方法は分かっていても、実践で使えなければ意味がありません。
経営計画策定コンサルタント 養成講座【基礎編】を受講された方から、実際に計画策定を行う機会がなくて困っているとの声を聞きました。
そこで、私が過去に行った事例を元に、経営計画策定の作業を実際に行う講座を企画しました。
それが、この経営計画策定コンサルタント 養成講座【実践編】です。
多少、設定を変更している部分もありますが、基本的には生の事例で経営計画策定を行うことができます。
本講座では、実践に当たっての目のつけどころや、資料作成のポイントなどのノウハウをお伝えします。
経営に対する知識をお持ちの方で、さらなるレベルアップを図りたいコンサルタント のご参加を、お待ちしております。
- 私がこれまでの実務で取り組んできたことをベースにカリキュラムを構成しています。教科書には載っていない、生のノウハウが満載です。
- ケーススタディは、私が実際に経営支援を行ったケースを元にしています。
- ノウハウを凝縮して、1日でポイントを学べるように内容を厳選しています。
- クライアントにとって分かりやすい経営計画策定ができるようになります。
- 図解のノウハウも身につきます。
支援先にとって分かりやすく、実践的な経営計画策定を行いたい方。
これから、本格的な経営支援を業務としていきたい方。
中小企業診断士、税理士、行政書士、社労士等の資格の有無は問いません。
情報収集が目的の方には向きません。
事前にお話をさせていただいた上で、受講をお断りする場合もございます。あらかじめご了承ください。
※自社で経営計画策定を行いたい経営者や経営幹部、後継者の方には、別メニューをご提案させていただきます。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 経営計画策定の流れ
- ロジックの図式化
- 外部環境調査
- データ・決算書分析
- 経営課題設定
※解説は最低限に留め、私が実際に支援した事例を元にしたケーススタディ中心の内容です。
- 日時:2018年10月6日(土) 10:30~16:30
- 開催場所:東京都内会議室(詳細は参加者の方にご連絡いたします。)
- 定員:8名
- 受講料:48,000円(税別) ※分割払い可。ご相談ください。
- 参加特典:案件相談1回(1万円相当)無料プレゼント。
- 申込方法:下記お申込みフォームにご記入の上、送信ください。
- 申込締切:2018年9月30日(日)23:59
※遠方の方へ
6名以上の受講者が集まれば、地方開催もいたします。下記お申込みフォームからご相談ください。