なぜ、今、価値訴求なのか
これまでのビジネスの基本は、安く仕入れて(製造して)、高く売るでした。
売り手と買い手の情報格差を利用して、利益を得ることもありました。
これらのやり方は、今でも成り立ちます。
しかし、インターネットにより情報が得やすくなり、世界が狭くなって競争が激化したことで、このようなビジネスモデルは成り立たなくなってきています。
また、市場のニーズが多様化し、細分化が進んでいます。
人口減少も進んでいます。
経営を成り立たせるだけの売上や利益の確保が、ますます難しくなっています。
ただ商品を市場に投入するだけでは、ビジネスとして成り立ちません。
価値訴求を行いながら、ファン顧客を獲得し、適正な利益を得る必要があります。
価値訴求とは、自社の想いやこだわりを、顧客のメリットに変換して届けることです。
自社の価値観と、顧客の価値観がマッチングすると、ビジネスが成り立ちます。
自社の価値観に共感してくれるファン顧客を見つけるためには、自ら価値観を発信し続けるしかありません。
まずは、自社の価値を明確にすることが必要です。
自社の価値が分からないままプロモーションを行っても、売上には結びつきません。
価値観の合う顧客像を設定して、適切なメッセージを届けなければいけません。
顧客はどこにいるのか?
どのようなメッセージが響くのか?
このような問いの答えを探すのが、 価値訴求の戦術面になります。
従来のマーケティング用語を使用して説明すると、次のようになります。
1. 自社の価値観を元に、ポジショニング(提供価値)を決定する。
2. 自社の価値に共感してくれる顧客をセグメンテーション・ターゲティングする。
3. ターゲット顧客が利用しやすいように、商品企画、価格設定、販路開拓を行う。
4. ターゲット顧客に気がついてもらえるようにプロモーション(情報発信)を行う。
従来のマーケティング手法と異なるのは、売れる市場を見つけて商品を投入するのではなく、価値観の合うファン顧客を見つけて、育てて行くことです。
売れない時代でも、ファン顧客を育成している企業は、売上や利益を増加させています。
利益とは、顧客からの評価です。
顧客に価値を提供し、その対価をいただきます。
顧客から対価をもらうことに抵抗があるのであれば、それは適切な価値を提供できていないということです。
顧客に感謝されて、自社も適切な利益を得るのが、これからのビジネスモデルです。
実際に 価値訴求の行い方が分からない場合には、essentiaのコンサルティングサービスをご活用ください。
御社としっかりと向き合いながら、提供価値を発見し、ファン顧客への訴求方法を一緒に考えていきます。
東京新宿で経営支援コンサルティングのご依頼をお考えなら
経営方針にお悩みの企業様、これから起業しようとお考えの経営者様は、東京新宿に本社を構えるessentiaへご相談ください。経営理念の明文化、理念経営の実践で従業員定着率アップ、企業研修、販売コンセプト概要立案など、様々な面から経営支援を行います。費用やサービス内容など、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
東京新宿経営支援・経営コンサルタントの「essentia」サイト概要
サイト名 | essentia |
---|---|
代表 | 菊地亮太 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-4 新宿Nタウンプラザ309 |
電話番号 | 03-6313-6750 |
業務内容 | 経営支援/経営コンサルティング/マーケティング/企業研修など |