経営支援
現在、経営環境の変化はますます激しくなってきております。昨日の成功事例が今日はもう通用しなくなっているかもしれません。そのような中で、経営者の方のご苦労は大変なものと推察いたします。
おひとりで悩まずに、私に話していただけませんか。人に話をするだけでも、気持ちが軽くなったり、問題点が整理されたりします。第三者の意見も参考になるかもしれません。
貴社のお悩みや計画を良く聞いたうえで、一緒に整理させていただきます。そこから、経営課題や次のアクションプランを策定していきましょう。
essentiaは客観的な立場から、貴社の問題点に共に取組み、適切な経営支援 を行います。現場の声にも耳を澄ませ、全体最適を目指します。理論をそのまま述べるのではなく、貴社の状況に合わせて翻訳をいたします。机上の空論ではない、本質に迫る経営支援 を心がけております。
まずはお気軽に、ご相談くださいませ。お問い合わせフォームをご用意しております。
経営支援の方針
「真剣になると知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。やる気がないと言い訳が出る。」
直面する課題に真剣に向き合って考えぬくと、ふとした瞬間に閃きます。
そのきっかけは、本の中の一節かもしれませんし、日常の何気ない行動かもしれません。
本を読んだりセミナーに参加したりして勉強をすることは決して無駄ではありません。
知識はヒントになります。
しかし、ヒントだけでは答は出ません。
自分で考えぬく知恵が必要です。
よくご相談いただいた方から答そのものを求められることがあります。
もちろん私なりの答はご用意しておりますが、それをそのままお伝えすることはありません。
私が行うのは「考える場」の提供です。
KJ法などの考える方法をお伝えすることもあります。
ヒントとなるような事例やフレームワークを提供することもあります。
真剣になれるように追い込むこともあります。
経営支援のご相談をいただいた方が、ご自身で自分の答にたどり着けるよう、全力で支援させていただきます。
支援メニュー
コンセプト立案支援
経営理念やビジョンを利益に変える仕組みとなる事業/商品コンセプトを立案します。ターゲットに合わせた提供価値とそれを体現するための具体策をセットで考えます。
既存顧客分析
顧客情報収集やRFM分析指導
潜在顧客分析
市場調査方法指導
顧客育成
ファン育成のための仕組みづくり指導
強み分析
ヒアリングやワークショップによる自社の強みの明確化。
顧客のニーズ分析
顧客ニーズの収集・分析方法指導
価値創造
顧客ニーズを刺激する自社の強みの価値化指導
商品・サービス立案
コンセプトを体現する商品・サービス立案指導
販売促進策立案
コンセプトを体現する販売促進策立案指導
販売力向上
総合的に顧客の購買意欲を刺激する販売促進を実施し、売上を向上させます。
チラシ・DM・ブログ
ターゲット設定や記載内容指導
インセンティブ
内容や準備・運営指導
POP
内容や実施時の留意点指導。
陳列
陳列方法・計画・関連陳列指導
レイアウト
店内レイアウト設計指導
接客研修
接客の基本指導
商品説明方法指導
ロールプレイング実施
ロールプレイング実施計画や実行時の留意点指導
接客コンテスト開催
接客コンテスト実施計画や実行時の留意点指導
顧客情報管理
必要内容や収集・活用方法指導
アフターフォロー
内容や実施時の留意点指
ニューズレター・メルマガ・ブログ
内容指導や実施時の留意点指導
営業力向上
営業プロセスを見える化し、チームで共有することで、組織営業力を高めます。
営業プロセスの見える化
準備段階から受注までの一連の流れの見える化
強み(提供価値)の明確化
武器となる強み(提供価値)を明確にして、営業戦略の柱とする
ターゲット設定
自社の強み(提供価値)を活かせる業種業態・企業を考えて、ターゲット顧客とする。
各プロセスの目的・ポイント確認
各プロセスの目的や相手の心理を考慮したポイントの確認
営業ツール作成
上記のポイントを盛り込んだツールを作成することで、技能の標準化を目指す
暗黙知の形式知化
個人のノウハウの見える化
成功事例の共有
個人プレーからチームプレーへ
集団知の活用
全員で知恵を出しあうことで、より良い解決策を見出す
現場での実践
創意工夫とフィードバック
組織力向上
人に焦点を当て、コミュニケーションを円滑にすることで、組織力を向上させます。
定義づけ
リーダーに必要な要素指導
リーダーがすべきこと指導
責任権限明確化
組織における責任権限の明確化
経営資源賦課方法指導
実施時の留意点指導
コミュニケーション
仕組み作り指導
実施時の留意点指導
目標管理制度
目標設定方法指導
全社目標と個人目標の関連づけ方法指導
数値目標と行動目標の関連づけ方法指導
進捗管理方法指導
フィードバック
実施方法指導
実施時の留意点指導
上下間コミュニケーション
仕組み作り指導
実施時の留意点指導
判断基準作成・習得
判断基準作成・習得方法指導
実施時の留意点指導
部門間コミュニケーション
仕組み作り指導
実施時の留意点指導
新制度導入
全社一丸となり、PDCAサイクルを確実に回し、新制度をきちんと定着させます。
目的・目標明確化
目的・目標明確化方法指導
制度設計
制度内容設計・対象者設定指導
説明会
対象者設定指導
内容・伝達方法指導
マニュアル作成
記載内容指導
動機づけ
動機づけ方法指導
目標管理制度
目標設定方法指導
全社目標と個人目標の関連づけ方法指導
数値目標と行動目標の関連づけ方法指導
進捗管理方法指導
評価制度
評価基準作成指導
評価制度設計指導
実施時の留意点指導
面談
面談制度設計指導
実施時の留意点指導
表彰制度
表彰基準作成指導
表彰制度設計指導
実施時の留意点指導
改善計画立案
改善計画立案指導
地域資源商品化
地域資源の魅力や地域の方の思いを消費者にきちんと届けられるような商品開発を行います。
地域資源発掘
「よそもの」視点での資源探し
特徴付け
資源の良さを凝縮
STP設定
ターゲット・コンセプトの設定
4P戦略策定
具体的な商品開発支援
商品説明
商談時プレゼンテーション指導
配布資料
商談用配布資料作成支援
取引条件
商談時取引条件指導
接客研修
接客の基本指導
商品説明方法指導
販促資料作成
POP・リーフレット・パネル等作成支援
ミーティング指導
「決める」ミーティング運営方法指導
作業工程適正化
IE手法による作業工程調査
新作業工程立案指導
損益管理
管理会計指導
部門別・単品管理方法指導
経営支援の事例
新型コロナウイルスを乗り切るために~老舗佃煮屋の挑戦~
株式会社江戸一飯田は、大正3年3月創業、築地場外市場に立地する老舗の佃煮屋です。 佃煮煮を中心とした加工食品の製造販売、大手スーパー等への卸売を行っています。 2019年に中央卸売市場が豊洲に移転したことから、市場機能が […]
【支援先の声】現場に入って、一緒に動いてくれます。
現場主義の経営コンサルタントの菊地亮太先生には、いつもお世話になっています。 菊地先生は、役員、店長をはじめ従業員の性格や考え方を考慮したうえで、できること・やるべきことのアドバイスをしてくださいます。 また、伝え方も個 […]
取組みが成功して、さらなる仕掛けに挑戦
食品製造業のK社では、毎週末にアウトレット商品を販売することにしました。 社長は当初、毎週販売していたら、消費者に飽きられるのではと危惧していました。 しかし、実際には、毎回200袋(売価にして7-8万円)を売り切る看板 […]
【支援先の声】 事業承継
この度、ご案内させていただいた通り、代表取締役社長に就任いたしました。 まだまだ、現状と職務等は変わらず売り場など現場に立ちながら、 社長としての職務を引き継いでいく形となります。 先生の指導が無ければ、まだまだ先の話だ […]
POPを活用して、客単価UP!
I社では、店頭売上の強化に取り組みました。 商品の価値を訴求するために、商品紹介POPを作成し、重点商品に添付しました。 その結果、POPを読んで購入する顧客が増えました。 ある日のこと、二世代の家族連れが […]
とことんこだわった商品開発
I社では、会社の売上を支える第三の柱を作るプロジェクトに取り組みました。 プロジェクトの開始にあたり、経営理念を作りました。 自分たちがどのような想いで仕事をしているのか、これから悩んだ時の判断基準を明確にしました。 そ […]
【支援先の声】目標による管理制度導入
数値目標とアクションプランによる個人の課題目標管理制度が今回の一番の収穫でした。 これまでは部下に任せきりになっていましたが、これからはきちんと正しく行動できているかまでフォローしていこうと思います。
【支援先の声】ストアコンセプト再構築
【一言でいうと目標がはっきりした】 菊地先生にお会いした当時は、大正元年より100年続く自社をどうやって受け継ぎどのように進化させていくかにに迷い、具体的な5年後の姿が見いだせない状態でした。 行き当たりばったりで何か施 […]
自分たちの想いを大切にする
H社では、既存商品をテコ入れするために、提供価値の見直しを行っていました。 商品について調べていたところ、商品の成分の中に食物繊維の一種が含まれることが分かりました。 世の中は健康志向ということもあり、整腸作用を武器に女 […]
競合調査で差別化を図る
G社では、新商品企画にあたり、商品の競合調査を行うことにしました。 想定販路であるスーパーマーケットに各自出かけて行って、自社の商品の競合となる商品を買い集めてきました。 そして、会議の場で全員で試食を行いながら、各要素 […]
集中的マーケティングで新規開拓
E社では、販売促進のプロを目指し、インターネットと紙媒体のクロスメディア提案を行うことにしました。 新規顧客開拓が課題のターゲット顧客像を検討していきました。 その結果、飲食店や小売店など複数の候補が挙がりました。 それ […]
強みを提供価値に
J社では、創業当時からの商品のテコ入れを図っていました。 味は抜群においしいのですが、時代の流れから商品を食べる機会が減ってきてしまっていました。 その濃厚な味わいを活かす価値を検討しました。 商品の味わいを分析すると、 […]
顧客価値を明確にして受注増加
D社では、新たに除菌消臭剤を取り扱うことになりました。 この商品は、多くのウイルスに有効的でありながら、人体には無害という商品です。 そのため、用途は無限にありました。 提供価値を考える際に陥りがちな罠として、何にでも使 […]
廃棄ロスの削減で利益率向上
C社では、原材料の値上がりから、粗利益率が低下していました。 社内の誰もが、価格転嫁できない営業力に問題があると主張していました。 営業部でさえも、諦め気味に話していました。 しかし、データをよく見てみると、大量の廃棄ロ […]
弱みを強みに変えて業績向上
A社は、商品の棚が低く商品がたくさん陳列できないことが弱みでした。 それは背の低いお客様でも手が届きやすく買いやすいということでもあります。 大量販売による薄利多売を目指すのであれば、それは弱みになります。 しかし、高齢 […]
理念経営の実践で従業員定着率アップ
A社には、ビジョンはあるものの経営理念がありませんでした。 自分の腕に覚えのある創業者の方で、自分の提供するサービスが人々を幸せにできると考えていました。 実際にその通りで、彼の提供するサービスは、多くの人を幸せにしてい […]
ご支援の形態
以下のような3タイプをご用意いたしております。貴社のご要望に合わせてお選びくださいませ。
企業のお悩みもessentiaで解決
東京 新宿に本社を構えるessentiaでは、経営コンサルタントによる実践型コンサルティングサービスを提供しております。事業に関するお悩みを抱えていて第三者の意見をお求めの企業様は、是非一度ご相談ください。essentiaでは企業様の経営状況を調査し、従業員の人材育成や提案営業、ワークショップ、リーダーシップ強化策などの企業研修を行います。御社の想いを大切にした経営支援を行います。具体的な内容や費用などはお気軽にお問い合わせください。